概要
亀田メディカルセンターは、亀田総合病院を中心とした医療サービス施設の総称で、亀田クリニック、亀田リハビリテーション病院などを含みます。千葉県南部の基幹病院としての役割を担い、国際社会で通用する医療サービスの実現を目指し、海外からの患者さまの受け入れにも力を入れています。
地域医療の発展の一環として、亀田ファミリークリニック館山では家庭医教育プログラムを整備しています。また、患者さまのニーズに応えるため、都心の窓口や保険診療の拡大として亀田京橋クリニック、亀田総合病院附属幕張クリニック、亀田MTGクリニック、亀田IVFクリニック幕張を開設しました。2018年には神奈川県厚木市の亀田森の里病院の病棟の建て替えが完了し、地域性や特性を生かした診療を行っています。
- 外来診療 亀田クリニック(病床数19床)
- 救急・急性期医療・総合周産期 亀田総合病院(病床数917床)
- 亜急性期医療 亀田リハビリテーション病院(病床数56床)
- 健康管理 検診センター(鴨川・幕張)
- 亀田総合病院附属幕張クリニック
- 亀田MTGクリニック
- 亀田森の里病院
- 亀田ファミリークリニック館山
- 亀田京橋クリニック
- 亀田IVFクリニック幕張
- 亀田浜荻クリニック
法人の現況
名 称 | 医療法人鉄蕉会 |
---|---|
所在地 | 千葉県鴨川市東町929番地 |
TEL | 04-7092-2211 |
FAX | 04-7099-1191 |
URL | https://www.kameda.com/ |
代表者 | 亀田 隆明 |
開 設 | 1954(昭和29)年8月27日 |






2024年4月時点
法人代表の変遷
1948(昭和23)年1月 | 有限会社 亀田病院設立 代表社員 亀田 俊雄 |
---|---|
1954(昭和29)年8月 | 医療法人鉄蕉会設立 理事長 亀田 俊雄 |
1967(昭和42)年9月 | 理事長 亀田 俊雄 退任 理事長 亀田 俊孝 就任 |
1991(平成3)年7月 | 理事長 亀田 俊孝 退任 理事長 亀田 俊忠 就任 |
2008(平成20)年6月 | 理事長 亀田 俊忠 退任 理事長 亀田 隆明 就任 |